雑に扱われる職場で相手の態度を変えることは可能なのか?
Check!! 〜このような方におすすめします〜
- 職場で雑に扱われているように感じる
- 人付き合いの中で嫌な思いをしても、やり返すことができない
同じ職場であっても丁寧に扱われる人と雑に扱われる人が存在します。
一度「雑に扱ってもいい」と周りに思わせてしまうと、なかなかそれを払拭するのは難しいのが現実です。
そんな中、どのように考えることで事態を変えていくべきか、検討していきましょう。
(※目次の項目をクリックすると、その箇所をすぐに読めます)
目次
雑に扱われる職場にいるのなら自分を変える
まず、雑に扱われる職場にいるのなら、自分を変える必要があります。
雑に扱われる職場になっているのは「なめられている」から
残念ながら、雑に扱われているのは周りからなめられているからです。
何となくオドオドした様子が態度に出ているのかもしれません。
あるいは、何をされても反撃に出ることができないからかもしれません。
「いじめられるのには本人に原因がある」と言わんばかりで不快に思われるかもしれません。
しかし、現実としてこのような状態になっている以上、「一番悪いのは雑に扱う側だ」と“正論”を示しても意味がありません。
時にはファイティングポーズを見せなければいけない時もあるのです。
周りを大切にする以上に自分自身を大切にする
まず大前提として人に対して優しいことは美徳といえます。
ただその優しさを人に対して向けるばかりで、自分自身をないがしろにしてしまうことがあります。
そうなってしまうと優しい人ではなく、単に雑に扱ってよい人になってしまいがち。
ですので、周りを大切にするのは結構ですが、それ以上に自分自身を大切にするようにしてください。
雑に扱われる職場で相手の態度を変える
「雑に扱われる職場で相手の態度を変える」。
そもそもこれが可能か? の視点を含め考えていきましょう。
雑に扱われる職場で相手の態度を変えるのは可能?
人間関係の話題によく出てくる「相手を変える」論点があります。
多くの場合、雑に扱われる人が相手を変えるのは難しいといえるでしょう。
とはいえ、その中で何とかしたいのも事実。
その場合も、自分自身が変わることで影響を与えられることがあります。
雑に扱われる職場でも「結果として」相手の態度が変わることがある
すなわち、雑に扱われる職場でも「結果として」相手の態度が変わることがあります。
「変えられるのは自分だけ」と人間関係の問題で指摘されるのは正しく、最初から期待はしないことがポイントです。
雑に扱ってくる相手に対して、働きかける方法もある
「結果として」変わることがある、なんて納得がいかないと感じる方もいるでしょう。
それならば、やり返すことによって強制的にでも相手に働きかけるしかありません。
以下のような方法でやり返すことができれば、「この人を怒らせたらいけない」と相手が変わる可能性は高いといえます。
- 雑に扱ってくる相手より“上”に働きかける
- 会社の通報窓口に訴える
雑に扱われることの参考ツイート
人間関係に関する悩みは多くの人がもっており、SNSで話題になる機会があります。
その中で、雑に扱われることにつながるものを紹介します。
Testosterone氏の人付き合い関連ツイート
まずは、Testosterone氏のツイートです。
人付き合いで疲れてしまう人は
①誰からも嫌われないとか不可能なので嫌われても気にしない
②誠意にのみ誠意で対応し、悪意に誠意で対応しない
③批判と人格否定は別。批判の中に人格否定が混ざってたら無視する
④嫌いな人と無理して仲良くしない
⑤筋トレしろ。筋肉は無敵この5つ意識してみて。
— Testosterone (@badassceo) June 24, 2021
雑に扱われても、社内での人間関係において“被害者”が気を遣ってしまう機会があります。
ただ、それは表面だけ取り繕えば充分。
「誠意にのみ誠意で対応し、悪意に誠意で対応しない」ようにしたいものです。
辻仁成氏の雑に扱われること関連ツイート
作家の辻仁成氏が、雑に扱われることに関するマインドを発信しています。
多くの反応があり、世の中には雑に扱われた経験のある人が多いのだと感じさせられました。
雑に扱われた、と思う瞬間って、やだよね。腹立つわー。雑に扱われたら、それがその人の本質だから、事情が逆転して猫なで声で笑顔向けられても、なびかないよーに気をつけましょう。相手の本質を見抜いて付き合えば、苦しまないですみますよ。どんな時も態度の変わらない人っていいよね。憧れるます。
— 辻仁成 (@TsujiHitonari) September 25, 2020
「相手の本質を見抜いて付き合えば、苦しまないですみます」は、心にとどめておきたい表現です。
雑に扱われることの関連論点
雑に扱われることに関連した内容についての対処法をお伝えしています。
具体的に当てはまる状況がありましたら、ぜひ参考になさってください。
職場でバカにしてくる人がいる時の対処法
雑に扱われることの一形態として、バカにしてくる人が職場にいるのはありがちです。
バカにしてくる人の心理や特徴を解説した上で、以下のような対処法をお伝えしています。
- バカにされても完全に無視する・できるだけ距離をとる
- バカにしてくる人と闘う
- バカにしてくる人を“飛ばす”
- バカにしてくる人に感謝し、飛躍や自分を見つめ直す材料にする
- 救いのない会社/職場であれば転職することを検討する
当サイトで最も読まれている内容でもあります。
職場でなめられてしまう時の対処法
「雑に扱われる」と類似の論点として、「職場でなめられてしまう」悩みについて紹介しています。
「職場でなめられない方法」を具体的に挙げていますので、結果として雑に扱われる悩みにも効果が期待できます。
侮辱レベルに達した場合、会社の通報窓口に訴える
単に雑に扱われるを越えて、あなたに対する侮辱レベルに達した場合、会社の通報窓口に訴えることも検討してください。
この手の人は、自分が“攻撃”している時は強く見えたとしても、一転して“反撃”された際に弱いことがよくあります。
確かに、「立場上そのようなことは難しい」「報復が怖い」といった事情もあるでしょう。
しかし、そのような人のために心身を壊してしまうようなことがあっても、結局加害者は責任など感じません。
覚悟を決めて、やる時はやる必要があります。
雑に扱われる職場で相手の態度を変えることは可能なのか?・まとめ
まとめ
●雑に扱われる職場にいるのなら自分を変える
- 雑に扱われる職場になっているのは「なめられている」から
- 周りを大切にする以上に自分自身を大切にする
●雑に扱われる職場で相手の態度を変える
- 雑に扱われる職場で相手の態度を変えるのは可能?→基本的には難しい
- ただし、雑に扱われる職場でも「結果として」相手の態度が変わることがある
雑に扱われる職場で相手の態度を変えることは可能なのかについて、以下のようにお伝えしてきました。
- 基本的には自分を変える
- 結果として相手の態度が変わることもある
なかなか即効性は期待できないものの、できることはあります。
ですので、これらを参考に
- 自己評価が低くなっていないか
- 自分を大切にしているか
を考えてみてください。
それではまた別の記事でお会いしましょう。
(※↓記事が「役に立った」「使えそう」と思っていただけたら、各種SNSでシェアをぜひ! 運営者の励みになります)