新入社員が抱える不安の種類と付き合い方【図太くあれ】

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
国家試験の勉強に挫折した“資格崩れ”から立ち直り、経理を筆頭に事務仕事を複数経験した男性。女性の多い職場で立ち回って(?)きました。仕事術・挫折からの復活・その他の分野について、複数のブログを運営中。

会社の新入社員(新人)は何かと不安を抱えながら仕事をしているものです。

それらの不安について、毎年のようにツイッターで話題になる言葉を紹介しながら、対処法を考えていきます。

(※目次の項目をクリックすると、その箇所をすぐに読めます)

新入社員が抱える不安の種類

各種のランキングや、毎年2〜3月頃に出てくる新入社員関連記事を見ていくと、おおむね不安の種類は決まっていることが読み取れます。

その項目は以下のようなものです。

上司を筆頭とした職場の人間関係

仕事についていけるかどうか

ブラック企業orブラックな環境ではないか(労働時間・休日)

これらの内容に対して、どのように向き合っていけば良いのでしょうか。

新入社員が抱える不安の種類と付き合い方

新入社員が抱える不安の種類と付き合い方について考えていきましょう。

新入社員が抱える不安を吹き飛ばすマインド

冒頭で紹介した毎年のようにツイッターで話題になる言葉は、嵐の二宮和也さんが日本テレビの入社式で話をされていた内容です。

以下、引用します。

  • 理不尽なこと言われたりとか
  • 納得できないことで怒られたりすると思うんですけど
  • そんな先輩たいした先輩じゃないから
  • ハイハイって聞き逃してれば大丈夫だから

マスコミに限らず、どこの世界でも当てはまる言葉に多くの共感が集まりました。

このくらい図太くありたいものです。

会社は新入社員の定着率を気にしている

昔であれば「生き残った社員でやっていけばよい」と乱暴な育て方が幅を利かせていました。

しかし、これからは若い世代の割合が減っていきます。

まともな考え方を持っている会社であれば、その問題に対処する施策を打っているわけです。

ですから、以下のような制度が会社にあれば、うまく利用するといいでしょう。

  • 新入社員と上司・先輩との面談機会
  • 新入社員の教育係・メンター制度

新入社員が抱える不安の種類と付き合い方・まとめ

新入社員が抱える不安の種類と付き合い方を紹介してきました。

マインドを整えつつ、使えるものは使っていけば、かなり有利に一年目を過ごすことができるはずです。

それではまた別の記事でお会いしましょう。

この記事を書いている人 - WRITER -
国家試験の勉強に挫折した“資格崩れ”から立ち直り、経理を筆頭に事務仕事を複数経験した男性。女性の多い職場で立ち回って(?)きました。仕事術・挫折からの復活・その他の分野について、複数のブログを運営中。

Copyright© 男性事務仕事の勘所 , 2021 All Rights Reserved.